2023年4月1日土曜日

No.184 "About the involvement of the tourism industry with regional development 2023" April issue

春のいちべ神社 Ichibe Jinja Shrine in Spring 

 
【日本の感染者と重傷者と死亡者数の推移(日毎) 3月31日現在】Number of infected and seriously injured and fatalities in Japan (per day), As of March 31

 NHKでは各地の放送局を通じ、9月27日までは都道府県ごとに発表した新規感染者数と死亡者数を報じていたが、同日から厚生労働省が全数把握を簡略化したため、このグラフも9月28日以降はそのデータに基づいている。

Until September 27, NHK reported the number of newly confirmed cases and deaths announced by prefectures through broadcasting stations in each region. But, since the Ministry of Health, Labor and Welfare simplified the grasp of all cases from September 27, this graph is also based on the data of the MHLW from September 28.

桁に注意 Note the digits 

感染者数 Number of infected people in Japan

重傷者数 Number of seriously injured in Japan

死亡者数 Number of fatalities in Japan

 
【3月31日現在のPCR検査件数】PCR tests status as of March 31

 
UNWTO APTEC通信 vol.15より
 

【2023年2月の国際収支】Balance of Payments for February 2023

 

 4月10日、財務省は今年2月の国際収支を発表した。経常収支は例年の月次パターン通り、上昇傾向の2兆1972億円である。
 しかし、貿易収支は6041億円の依然として赤字で、旅行収支は受取3077億円と支払838億円で2239億円の黒字である。この月の訪日外客数と出国日本人数は、前者が147万5300人、後者が53万7700人なので、単価はインバウンドが20万8568円、アウトバウンドが15万5849円だ。先月22日に開催された観光庁のセミナーで担当専門官が(日本における)機械輸出の時代は終わったと申されていたが、今さら何をか言わんやである。
 航空旅客は赤字の74億円、海上旅客も赤字の3億円。コロナ禍が終わると外資系が勢いづく。また、その他サービスも3838億円の赤字で、サービス収支全体では2204億円の赤字である。

On April 10, the Ministry of Finance announced the balance of payments for February this year. The current account balance is 2,197.2 billion JPY, showing an upward trend in line with the usual monthly pattern.
However, the trade balance is still in a deficit of 604.1 billion JPY. The travel balance is a surplus of 223.9 billion JPY, consisting of 307.7 billion JPY in credit and 83.8 billion JPY in debit. This month's Visitor Arrivals and Japanese Overseas Travelers are 1,475,300 persons for the former and 537,700 persons for the latter, so the unit price is 208,568 JPY for the inbound and 155,849 JPY for the outbound. at the JTA’s seminar held on the 22nd of last month, the specialized bureaucrat in charge said that the era of machinery exports (in Japan) was over, and I have been of the same opinion for the past 10 years.
The air passenger is a deficit of 7.4 billion JPY, and the sea passenger is also a deficit of 300 million JPY. In addition, also the other services have a deficit of 383.4 billion JPY, and the overall service balance is a deficit of 220.4 billion JPY.

経常収支の月次パターン Monthly pattern of the BP
日銀の国際収支項目の内容から From the contents of BOJ's balance of payments items 

 

 
【マリテーム・オペレーション⑤】Maritime operation ⑤

床下の折れた梁の代わりに分厚い杉材スノコをはめ込んで、床板を直接支えることにした
Sturdy cedar slats were fit in place of broken beams under the floor and directly support the floor.

 
【世界のマジックエンターテイナー・ミスター・シン】Mr.Shin the world magic entertainer

 時おり触れる中部経済圏と関西経済圏の間にある情報の壁。それはテレビや新聞などのオールド・メディアの縄張りで構成されている。だから、関西経済圏の有名人がこちらに来ても知名度が低い(逆も然り)。狭い井の中、コマーシャリズムの既得権にしがみつくのは嘆かわしいことである。
 この春、いちべ神社を訪れたのはミスター・シン。関西のテレビやラジオで有名な漫談マジシャンだ。今年のお正月に初参拝し、早々に大きな御利益を授かったとして御礼のお参りである。華やかなステージとは裏腹に、幼い頃から苦労を重ねてきたのか素顔の彼はとても気さくで、子供たちへの慈善公演にも熱心だ。ナイスガイである。

The information barrier between the Chubu Economic Zone and the Kansai Economic Zone, which I have been talking about from time to time. that is consists of demarcations of old media such as television and newspapers. Therefore, even if celebrities from the Kansai economic zone come to this side, they are not well known (and vice versa). I think it is foolish to cling to the vested interests of commercialism in a small Japan.
Who visited Ichibe Jinja Shrine this spring is Mr. Shin. he is a famous magic entertainer on TV and radio in Kansai. he visited the shrine for the first time this New Year, and immediately after that he received a great benefit says, so it is a visit to thank him this time. Contrary to his glamorous stage, he is very friendly and enthusiastic about charity performances for children, probably because he has experienced hardships since he was young. he is a nice guy.

 

【人口は国力なり】population is national strength

 1993年に創設された技能実習制度は、発展途上国の外国人が日本で働きながら技術を学び、帰国後に母国の発展に生かしてもらうことが建前だ。実習期間は最長5年で、今年3月末の時点では農漁業、縫製業、建設業、宿泊業、宿泊業など87職種が対象である。この「技能実習制度」のあり方を検討する政府の有識者会議が4月10日、日本の法務省内で開催された。
 会議では、「国際貢献に大きな役割を果たしている」「中小企業にとって受け入れは必須だ」などの意見に対し、「目的と実態のかい離は明らかで、人権侵害につながる構造的な要因だ」「外国人労働力を安く使うという考えでは人材獲得の国際競争に勝てない」「労働力として正面から認め、長く日本で生活者として暮らせる仕組みを考えるべきだ」「実態に合わせて廃止した上で、国内産業の人材確保の制度として再出発することが必要だ」などの意見が交わされ、現行制度の廃止を検討するよう中間報告書の原案が提示された。
 有識者会議は、今秋をめどに最終報告書をまとめ、日本政府は早ければ来年の通常国会に関連法案を提出する方針である。宿泊業界もそうだが、労働力不足は深刻だ。少子高齢化で人手不足が深刻化し、外国人の実習生が労働力の貴重な担い手となっている実態に合わせる必要がある。
 折しも4月12日、日本の総務省は2022年10月1日時点の日本の総人口推計(外国人含む)を発表した。総人口は前年比55万6000人減の1億2494万7000人となり、12年連続で減少。出生児数が死亡者数を下回る「自然減」は16年連続となり、前年比で73万1000人減った。国立社会保障・人口問題研究所では、2100年には約6400万人にまで減少すると予測している。現在、日本政府は「異次元の人口増加政策」の財源をめぐって混迷しているようだが、社会保障や増税で可処分所得を減らす愚策を執れば本末転倒の結果になるだろう。では、どうするか?
 2014年2月、安倍元首相がソチ冬季五輪開会式出席のためソチを訪れた時、プーチン大統領は昼食会で日本の人口減少に触れ、ロシアにおける「母親資本制度」の取り組みを説明した。母親にインセンティブを与えるこの人口増加政策については、2018年のNo.125でも紹介したが、私はこの制度が人口の増加や若返りが社会保障の健全化や内需拡大のみならず、国防面においても有効であることに戦慄した。というのも、ロシアでこの制度がスタートした2007年生まれの子供たちが、あと2年でこの国の兵役に適う18歳に達するからである。戦時下の我が国においても「生めよ殖やせよ」のスローガンがあったが、平時有事問わず、労働生産人口が国力を担保することは間違いない(ロシアの国防相は昨年、ロシア軍の徴兵年齢を3年引き上げる考えを示している。現行法では学徒は徴兵が猶予されるからであって、21歳からのほうが兵役に就けやすく、将来的な軍隊の人員拡大につなげやすいからだ。また、タス通信によると、プーチン大統領はこの春の徴兵期間に14万7000人を徴集する法令に署名している)。
 つまり、人口政策は国防と同格であり、だったら財源については言うまでもなく「国債」なのである。しかもそれは、コロナワクチンや防衛装備などといった買ったら終わりの「エンドユース」ではなく、生涯賃金相当額(一人あたり平均2億円)で国内消費を起爆する投資的役割を果たす。この投資は社会全体で回収されうるのだ。出産一人あたり1000万ならばその20倍である。

The Technical Intern Training Program, which was established in 1993, is based on the premise that foreigners from developing countries can learn skills while working in Japan and use them for the development of their home countries after returning to their home countries. The maximum training period is five years, and as of the end of March this year, 87 occupations, including agriculture, fishing, sewing, construction, hotel and ryokan, are eligible. A government panel of experts was held at the Ministry of Justice on the 10th to discuss the ideal form of this "technical intern training program."
At the conference, there were opinions such as "It plays a big role in international contribution" and "It is essential for SMEs to accept workers". On the other hand, "There is a clear disconnect between the purpose and the reality. It is a structural factor that leads to human rights violations." "We cannot beat the international competition for human resources with the idea of using foreign labor at a low cost." "We should recognize them as a labor force and think about a system that allows them to live in Japan for a long period of time." There was also an opinion such as "It is necessary to abolish it according to the actual situation and make a fresh start as a system for securing human resources in domestic industries." After that, a draft interim report was presented asking for consideration of abolishing the current system.
The panel of experts will compile a final report by this autumn, and the government plans to submit related bills to the ordinary session of the Diet next year at the earliest. The lodging industry is also the same, but the labor shortage is serious. With the declining birthrate and aging population, the labor shortage is becoming more serious, and it is necessary to deal with the reality that foreign trainees are a valuable source of labor.
On April 12th, Japan's Ministry of Internal Affairs and Communications announced the estimated total population of Japan (including foreigners) as of October 1, 2022. The total population decreased by 556,000 from the previous year to 124,947,000, marking the 12th consecutive year of decline. For the 16th consecutive year, the number of births fell below the number of deaths, a decrease of 731,000 from the previous year. The National Institute of Population and Social Security Research predicts that the population will decrease to about 64 million by 2100. At present, the Japanese government seems to be confused over the financial resources for its “unprecedented population growth policy,” but foolish measures to reduce disposable income through social security and tax increases will have the opposite effect. any logical ideas?
In February 2014, when former Prime Minister Abe visited Sochi to attend the opening ceremony of the Sochi Winter Olympics, President Putin touched on Japan's declining population at a luncheon and explained Russia's “Система материнского капитала” policy. I introduced this population growth policy, which provides incentives for mothers, in this column on May 31, 2018, as well as in No.125 of the web version. I realized that this system is effective not only for population growth and rejuvenation, but also for improving the soundness of social security and expanding domestic demand, but also for national defense. That's because children born in 2007, when the system started in Russia, will be 18 years old in two years, the age at which they can serve in the country's military. Even during the wartime in Japan, there was a slogan, "Please give birth, please increase the number of children", it because (regardless of whether it is good or bad) there is no doubt that the working population guarantees national power. (However, Russia's Defense Minister said last year that he would raise the conscription age in the Russian army by three years. But, this is because under the current law, students are deferred from conscription, and it is easier for students from the age of 21 to serve in the military, which will lead to an increase in the number of military personnel in the future. In addition, according to TASS news agency, Putin has signed a decree to recruit 147,000 people during the conscription period this spring.)
In short, population policy is on the same level as national defense. What's more, this is not an "end use" such as a coronavirus vaccine or defense equipment, but an investment role that triggers domestic consumption with an amount equivalent to a lifetime wage. This is investment will be recovered by society as a whole. If it is 10 million JPY per birth, it is 20 times that.

2018年5月31日三重ふるさと新聞掲載

 
【過去8年間の鳥羽市旅館街におけるシーズナリティ】Seasonality of the Ryokan area in Toba City over the last 8 years

新型コロナウイルス・パンデミック下の2020-2021年を除くと、最小値は102,694人、最大値は239,207人で、その平均値は170,950.5人となる。

Excluding 2020-2021 under the novel coronavirus pandemic, the minimum value is 102,694 persons and the maximum value is 239,207 persons, and its average value is 170,950.5 persons.
 

【奈良ならレポート2023.0418】Nara nara Report 2023.0418

 落ち込みが常態化している4月の鳥羽市旅館街。今年は統一地方選も重なり訪問者そのものの減少が目立つ。国連世界観光機関駐日事務所訪問でみた奈良市内においても例外ではない。邦人観光客の姿は殆どないのが現状である。
 ただ、コロナ禍の時のように賑わいが失われたわけではない。JR奈良駅から猿沢池に至る三条通り、奈良公園は、外国人ツーリストでいっぱいだ。交差点も商店街も鹿の餌やりも皆そうである。かといって団体ツアー客ではない。家族連れや小グループ、カップルが中心で、ランドオペレーターの観光バスもいない。餅屋の人だかりで耳をすませば、英語圏からの訪問者が目立つ。受け入れ側の新陳代謝も活発で、今度は四階建てのカプセルトイやゲーム等の店がリニューアル。国際的知名度の差がここに顕れている。
 今回の奈良行きは本居宣長記念館の名誉館長ご同行。道中、時事問題に関する知的話題に花が咲いた。
 国連世界観光機関では、奈良市からの新たな代表者が紹介され、私はRESASによる三重のインバウンド導線と国際収支の月次パターン、そしてマリテームの改装企画も紹介した。
 残念ながら、未だ「インターナショナル・ツーリズムハイライト2022」の発刊は未定のままで、島嶼観光に関連する「ツーリズム・ストーリー・パシフィック2022」のリーフレットも印刷バージョンはないとの事だった(電子書籍は英文のみ)。
「ツーリズム・ストーリー・パシフィック2022」とは、2021年にアジア太平洋観光交流センターAPTECが、UNWTO本部、UNWTO駐日事務所、太平洋観光機関SPTOと共同で始めた「太平洋のツーリズム・ストーリー:危機を乗り越える回復力(Tourism Stories Pacific:Resilience Through Crisis)」というプロジェクトであり、新型コロナによる渡航制限のなか、特に観光への経済的な依存度が高い太平洋島嶼国(サモア、パプア・ニューギニア、パラオ、キリバス及びフィジー)の観光最前線で働く人々や観光関係者の取り組みを紹介するものだ。これらのストーリーにある、環境や伝統的な文化の保護、地域コミュニティへの貢献が、鳥羽や志摩の離島観光においても持続可能な観光の実現に寄与するに違いない。
 帰路、興福寺に立ち寄った。ここは通りのターニングポイントだ。外国人ツーリストたちに混じって邦人団体を見たのはここだけである。学童遠足ではあるが。そこで気づいたのが外国人ツーリストたちの流れの変化である。JR奈良駅へ向けてリバースしてきたのだ。つまり、泊まりは奈良市内ではないということである。RESASによると、圧倒的に京都や大阪との外国人移動相関が強い。JR導線だ。

Toba city ryokan district in April, where the decline has become normal. morever this year is the number of visitors decreased markedly due to the elections. Nara City, which we saw during we visit to the United Nations World Tourism Organization Japan office, is no exception. there are almost no Japanese tourists.
However, the bustle has not been lost like it was during the novel coronavirus pandemic. Sanjo Dori, which leads from JR Nara Station to Sarusawa Pond, and Nara Park are full of foreign tourists. The same goes for intersections, shopping streets, and deer feeding. But it's not a group tour. it families, small parties and couples mostly, and No land operator’s bus. Visitors from English-speaking countries stand out as you listen to the crowds of mochi shops. The metabolism of the reception side is also active, and this time the four-story store of capsule toys, games, etc. has been renewed. The disparity in international popularity is apparent here.
The accompaniment to Nara this time is the honorary director of the Motoori Norinaga Museum. We enjoyed intellectual conversations about current affairs in the car.
At UNWTO, a new representative from Nara City was introduced, and I introduced Mie's recent situation, monthly pattern of balance of payments, and Hotel Maritime renovation plan.
Unfortunately, the publication of "International Tourism Highlights 2022" is still undecided, and there is no printed version of the leaflet of "Tourism Story Pacific 2022" related to island tourism. (e-books are in English only)
What "Tourism Stories Pacific 2022" is the project of "Tourism Stories Pacific: Resilience Through Crisis" started in 2021 by APTEC, the Asia-Pacific Tourism Exchange Center, in collaboration with UNWTO Headquarters, UNWTO Japan Office, and Pacific Tourism Organization SPTO, amid travel restrictions due to the novel coronavirus, people working at the forefront of tourism and those involved in tourism in the Pacific island countries (Samoa, Papua New Guinea, Palau, Kiribati and Fiji) which are particularly economically dependent on tourism, It introduces. Conservation of the environment and traditional culture and contribution to the local community in these stories may contribute to the realization of sustainable tourism in remote island tourism in Toba and Shima.
On the way back, I stopped by Kofuku-ji Temple. This is the turning point of the street. This is the only place where I saw a Japanese group among foreign tourists. Although it is an excursion for schoolchildren. What I noticed there was a change in the flow of foreign tourists. it the current began to reverse toward JR Nara Station. In other words, the stay is not in Nara city. according to RESAS, there is an overwhelmingly strong foreigner’s movement correlation with Kyoto and Osaka. It's JR lines.
あん入り草餅が人気 Kusamochi with red bean paste is popular
猿沢池近辺 Around Sarusawa Pond
令和3年9月開業アパホテル APA Hotel open in September 2021 
RESASによるインバウンド導線 2019 Inbound leads by RESAS

奈良県の外国人移動相関-滞在地域内訳 Foreigner movement correlation in Nara Prefecture - Breakdown of areas of stay

 

 Tourism Stories Pacific 2022

この書籍について

COVID-19パンデミックが南太平洋の観光事業者を襲ったとき、その直接的な被害は壊滅的なものだった。この小さな島嶼地域の開発途上国にとって莫大な輸出収入と社会経済的な可能性を持つ産業である国際観光が遮断し、地元の観光業者やコミュニティは被害を受けた。

しかし、本書は、こうした観光関係者の回復力を証明するものである。彼らは諦めてドアを閉ざし、大好きなこの産業から離れるのではなく、パンデミックを利用して、自分たちのビジネスが以前よりも良く、強く、持続可能な開発目標を持って戻ってくることを確実にした。

このページでは、世界的な災厄の中、文化や環境への理解を新たにし、トップに返り咲く為のビジネスのあり方を見直した事業者たちを紹介する。

フィジーのドルーア・エクスペリエンスとキリバス・タラブカ・ハイダウェイ・ロッジは、一時的に事業を閉鎖せざるを得なかったとき、その時間を使って自分たちの文化遺産や自然遺産について、より深く理解することにした。セーリングカヌーを運営するドルーア・エクスペリエンスは、フィジー全土のコミュニティを訪れ、後世に残すべき遺産を学びました。キリバスのタラブカ・ハイドアウェイ・ロッジは、地域コミュニティに文化活動を学んでもらい、より伝統的な生活様式を奨励し、将来的に自立できるようにすることを目的としている。

リバーズ・フィジーでは、ラフティングの地形から離れた村々で予防接種を実施し、住民の安全を確保した。この事業はまた、国内の視聴者をターゲットにした戦略全体を再構築し、ある程度の収入を維持し、自分たちの川を伐採から守るために設立した独自の保護協同組合を継続できるようにした。

パプアニューギニアのトランス・ニウギニ・ツアーズも代替戦略を考案し、国内市場に軸足を移すことに成功した。この結果、彼らはロンドン道路建設プロジェクトや水力発電システムを通じて、地元コミュニティへの支援が継続できるようになった。

また、COVID-19によって事業の収益性が悪化した際に、持続可能な農業の推進を目指した観光業者もいる。キリバス共和国のテラウ・ビーチ・バンガローは、ダウンタイムを利用して、地元の農業観光の有機栽培への移行を支援し、より持続可能な未来を計画するための取り組みに挑んだ。また、清掃活動を行い、島の100%オーガニック達成を支援した。

サモアのヴァ・モアナ・ロッジでは、観光業で職を失った従業員を、オーナーが所有する持続可能なカカオ農園で働かせることで、スキルを多様化しながら雇用を維持することに成功した。
また、パラオのヨギダイブB&Bは、水耕栽培による有機食品の生産で持続可能性を追求しながら、独自のオンライン予約システムでデジタル化を進めた。

これらのストーリーは、ぜひ次のページでご覧になってください。これらは、太平洋地域の回復力、連帯感、文化的誇りを示す真の証言であり、明るい未来への道を開くものです。

https://www.e-unwto.org/doi/epdf/10.18111/9789284423767

 
【外宮の神馬】The divine horse of Ise Jingu Geku Shrine

   
【内宮の神馬】The divine horse of Ise Jingu Naiku Shrine

 

  【ファクト2156】The Fact 2156 parsons

 

 

Copyright (C) 2015 O.H.M.S.S. All rights reserved.

**********************************************************************************

O.H.M.S.S.(Ohuda Higashi-kishu Matsusaka-area Sightseeing Support)
Representative  Shigeki Imura

a support member of UNWTO / APTEC

"About the involvement of the tourism industry with regional development"
Home https://ohmss700.blogspot.com/
Index https://ohmss700.livedoor.blog/archives/57229908.html

2023年3月1日水曜日

No.183 "About the involvement of the tourism industry with regional development 2023" March issue

マリテームのシャコバサボテン Maritime‘s Christmas Cactus 

 
【日本の感染者と重傷者と死亡者数の推移(日毎) 2月28日現在】Number of infected and seriously injured and fatalities in Japan (per day), As of February 28

 NHKでは各地の放送局を通じ、9月27日までは都道府県ごとに発表した新規感染者数と死亡者数を報じていたが、同日から厚生労働省が全数把握を簡略化したため、このグラフも9月28日以降はそのデータに基づいている。

Until September 27, NHK reported the number of newly confirmed cases and deaths announced by prefectures through broadcasting stations in each region. But, since the Ministry of Health, Labor and Welfare simplified the grasp of all cases from September 27, this graph is also based on the data of the MHLW from September 28.

桁に注意 Note the digits 

感染者数 Number of infected people in Japan

重傷者数 Number of seriously injured in Japan

死亡者数 Number of fatalities in Japan

 
【2月28日現在のPCR検査件数】PCR tests status as of February 28

検査を減らせば感染者数は減る。その逆もまた然り。 
Reducing the number of tests will reduce the number of infected people. If increase it, it increases. 

 
 2月28日のロイターによると、米国連邦捜査局(FBI)の長官は、新型コロナのパンデミックは中国・武漢の研究所からの漏洩が引き起こした可能性が高いとの見解を示した。長官は、「FBIはかなり前から、パンデミックの起源は武漢での潜在的な研究所での事件である可能性が最も高いと評価してきた」と述べている。
 彼のコメントは、前日のウォール・ストリート・ジャーナルの、低確信度としつつも、米・エネルギー省ではパンデミックは中国での意図しない実験室からの漏洩によるものだとする報道に続くもので、その根拠は香港大学公共衛生学院の閻麗夢(イェン・リーモン)博士の情報にあるようだ。博士は2020年9月から翌年3月にかけ、新型コロナウイルスが人為的に作られたものであることを告発する「イェン・レポート」を発表、博士の前にウイルス発生源の論文を書いた華南理工大学・生物科学与工程学院の肖波濤(シャオ・ボタオ)教授は行方不明になったが、博士は亡命しFBIが保護しているのだ。
 中国外交部の報道官は3月1日の定例会見で「情報部門が科学問題を扱うこと自体が起源究明問題を政治化すること」だとし、「我々は米国が科学と事実を尊重して、新型コロナウイルス起源究明問題を政治問題化することはやめろ」と述べている。

According to Reuters on Feb. 28, FBI Director said, the agency has assessed that a leak from a laboratory in Wuhan, China, likely caused the COVID-19 pandemic. "The FBI has for quite some time now assessed that the origins of the pandemic are most likely a potential lab incident in Wuhan," Director told.
His comments follow a Wall Street Journal report on Sunday that the U.S. Energy Department has assessed with low confidence the pandemic resulted from an unintended lab leak in China, and the evidence seems to be based on the information of Dr. Li-Meng Yan of the University of Hong Kong School of Public Health. from September 2020 to March of the following year, she published the "Yan Report" accusing that the novel coronavirus was artificially created. Professor Botao Xiao of the School of Biological Sciences and Engineering, South China University of Science and Technology, who wrote a paper on the origin of the virus before him, disappeared, but Dr. Yan, who defected, is under the protection of the FBI.
At a regular briefing on March 1, a spokesman for China's Ministry of Foreign Affairs, "The very fact that the intelligence department deals with scientific issues is politicizing the question of origin", and "We urge the United States to respect science and facts and stop politicizing the origin of the novel coronavirus," he said.
 

No.153から再掲【新型コロナウィルスの起源】Origin of the novel coronavirus

 9月11日、中国出身のウイルス学者の閻麗夢博士が、英国の民放ITVのトークショー"Loose WOMEN"のビデオインタビューに出演、コビッド-19が武漢の実験室で作られたという科学的証拠を、中国疾病預防控制中心(CDC)と現地の医者から得たと暴露した。
 某所で受けたビデオ・インタビューで博士は、「武漢ウイルスが武漢市場で最初に発生したという大々的な報道はスモーク・スクリーン」であり、「コロナウイルスは自然発生したのではない」と主張。公開を予告した証拠が一種のゲノム塩基配列と同じことを示唆し、「ゲノム塩基配列はヒトの指の指紋と同じ」だと話すと、この証拠に基づけばウイルスが武漢実験室で生まれたことなどを確認することができるとし、なぜこのウイルスが中国の実験室で生まれたのか、なぜ彼らだけがこのウイルスを作る事ができるのかを話したいという。そして、この証拠については「生物学的知識がなくても誰でも読むことができ、確認することができる」と付け加えると、「世の中に対して真実を語らなければ自分が後悔することを知っているから」と、暴露の理由についても述べていた。

 閻麗夢博士は中国山東省青島の出身。2013年頃に香港大に留学して博士号を取得、同大で研究を続けていたが、昨年12月、中国当局がヒトヒト感染する"SARSに似た肺炎"の発生を隠していることを知った。彼女はWHO顧問でもある香港人の上司からの指示で、同月31日からWHOの専門家とともに極秘調査を開始。同日、中国疾病預防控制中心の友人から「家族全員の感染を確認した。"ヒトヒト感染"が起きている」と知らされた。ところが、上司にこの情報を伝えると、「中国共産党のレッドラインを踏むな」「気を付けろ、口に出して言うな」「2人とも消されてしまうかもしれない」と懸念。身の危険を感じた博士は香港を脱出すると、4月末に米国に亡命した。

 そして、閻麗夢博士は9月14日、開放型情報プラットフォーム Zenodo に、科学的根拠を盛り込んだ論文を発表した。
 閻博士ら三人のチームが出した論文の題名は、「自然な進化というより実験室で精巧に操作されたということを示すSARS-CoV-2の非凡な特徴と、まず確実な合成方法の叙述」。
 この論文が遺伝子分析の結果に基づいて主張しているコアコンテンツはニつ、まず、コロナウイルスは天然に存在するウイルスとは一致しない生物学的特性を示すこと、 また、コウモリコロナウイルスに基づいて6ヶ月以内に人工的に生産できることである。閻博士はこの主張に対し、三つの科学的根拠を示した。

一、SARS-CoV-2 の遺伝子塩基配列が中国重慶市第三軍医大学の軍事研究所と中国南京市南京司令部の医学研究所で発見されたコウモリコロナウイルス(ZC45、ZXC211)と酷似している。

ニ、SARS-CoV-2 のスパイクタンパク質で人体細胞の受容体と結合する役割をする部位であるRBMが、2003年に流行したSARSウイルスと似ていた。また、このRBMが遺伝的に操作されたという証拠が遺伝子に現れた。スパイクタンパク質とはウイルス表面に突起状に飛び出してきたタンパク質で、コロナウイルスはこのスパイクタンパク質を通じて人体細胞の受容体と結合する。

三、SARS-CoV-2 のスパイクタンパク質にはフーリン分離部位というウイルス感染力を高める部位があるが、この部位は自然に現れる同じ系統のコロナウイルスでは全く見あたらない。この分離部位の特異な塩基配列は、この部位が単純に動物間での伝達や再調合を通じた自然な進化の結果ではないという事を示す。新型コロナウイルスに人為的に挿入された可能性が高い。

 論文にはコウモリウイルスと新型コロナウイルスの遺伝子比較分析結果も掲載されている。閻博士チームは三つの科学的根拠に基づいて五段階にわけて新型コロナウイルスを人為的に作る方法を提示した。各段階は少ないもので15日、長いものでは3カ月ほどを要し、6カ月でウイルスを作ることができると主張している。

 ところが、この論文に疑問を呈するオーソリティーもいる。欧米メディアや公的機関さえもである。検証実験もせずにだ。確かに、軍事上あるいは外交上の危険性は大きい。検証にはBSL4 (バイオ・セーフティ・レベル4) の施設も必要だ。また、各国にはチャイナマネーをあてにしているステークホルダーも少なからずいる。しかし、これだけ世界に大きな損害を与えた事件である。とりわけ国際ツーリズムは壊滅的なダメージだ。次に備えるべく、世界の研究所は検証して然るべきではないか。そして、チャイナマネーは償いとして受け取ればいいのではないだろうか。
 ところで、なぜ博士は英国のTVショーに出たのだろうか。おそらくそれは、大統領選を控える米国が慎重姿勢を(表面上は)見せているからだろう。今年7月の米国FOXニュースのインタビューで博士は証拠の中の一つとして、スマートフォンの通信記録をあげている。これは感染エリアの最前線にいた多くの中国の友人たちとの通話記録であり、既にFBIによって検証済みだといわれている。一方、7月14日のタイムズ紙によると、英国は、空母クイーンエリザベス(65,000トン)の香港沖への配備を予定している。そう、博士の夫や両親、友人たちは中国政府の監視下にあるのだ。
 閻麗夢博士は、「ウイルスの起源を知ることは大変重要だ。我々はこれを知らなければ克服することはできないだろう。このウイルスはすべての人々の生命を脅かすだろう」と警告している。

経済協力開発機構(OECD)のチーフエコノミスト、ローレンス・ボーン氏は、仏の金融新聞「レ・ゼコー」からの取材に対し、コロナウイルスの世界的流行による世界経済の損失は、2021年末までに7兆ドル(732兆4000億円)に上るだろうと語っている。

On September 11, Dr. Yan Li-Meng, a virologist from China, appeared in a video interview of the British ITV talk show "Loose WOMEN". She revealed that she had obtained scientific evidence that Covid 19 was made in Wuhan's laboratory, from the Chinese CDC and local doctors.
In a video interview he received somewhere, She said, "The big news that the Wuhan virus first occurred in the Wuhan market was a smoke screen'," and insisted that "the coronavirus did not occur naturally." and she suggested that the evidence foretelling the release was the same as a kind of genomic sequence, and "The genomic sequence is the same as a human finger fingerprint" said. and, based on this evidence, it can be confirmed that the virus was born in the Wuhan laboratory. She wants to talk about why the virus was born in a Chinese laboratory and why only they can make it. And, about this evidence, "Anyone can read and confirm this without any biological knowledge," Dr. added, and "I know I will regret not telling the truth to the world" said of the reason for this exposure.

Dr. Yan Li-Meng is from Qingdao, Shandong Province, China. Around 2013, he studied abroad at Hong Kong University and obtained a doctorate, and continued his research at the same university. and then, in December last year, I learned that Chinese authorities were hiding the outbreak of "SARS-like pneumonia," which is a "human-to-human infection." She started a confidential investigation with WHO experts on the 31st of the same month at the direction of her Hong Kong boss, who is also a WHO adviser. On the same day, a friend of the CDC informed me that "I have confirmed the infection of the whole family. there is a human-human infection'." when Dr. gave this information, boss was concerned, "Don't step on the Chinese Communist Party's red line," "Be careful, don't say it out," and "Both of them may be erased."
Dr. Yan Li-Meng escaped from Hong Kong in danger and went into exile in the United States at the end of April.

And, on September 14, Dr. Yan Li-Meng published a paper incorporating scientific evidence through the open information platform Zenodo.
The title of the dissertation published by the team of three doctors is "Unusual Features of the SARS-CoV-2 Genome Suggesting Sophisticated Laboratory Modification Rather Than Natural Evolution and Delineation of Its Probable Synthetic Route".
There are two main types of core content that the paper claims based on the results of gene analysis. First, coronaviruses exhibit biological properties that are inconsistent with naturally occurring viruses. It also means that it can be artificially produced within 6 months based on the bat coronavirus. Dr. Yan provided three scientific grounds for this claim.

1, SARS-CoV-2 gene base sequence is suspiciously similar to the bat coronavirus (ZC45, ZXC211) found at the Military Research Institute of the Third Military Medical University in Chongqing, China and the Medical Research Institute of Nanjing Command, Nanjing, China.

2, The RBM which is SARS-CoV-2 spike protein that binds to receptors on human cells, was similar to the SARS virus that prevailed in 2003. There was also evidence in the gene that this RBM was genetically engineered. spike proteins are proteins that project out onto the surface of the virus, and coronavirus binds to receptors in human cells through these spike proteins.

3, SARS-CoV-2 spike protein has a furin isolation site that enhances virus infectivity. However, this site cannot be found at all in the naturally occurring coronaviruses of the same strain. The unique base sequence of this separation site indicates that this site is not simply the result of natural evolution through inter-animal transmission and re-formulation. It is highly possible that it was artificially inserted into the novel coronavirus.

The paper also contains the results of a comparative analysis of genes between bat virus and SARS-CoV-2. Dr. Yan‘s team presented a method for artificially creating SARS-CoV-2 in five stages based on three scientific grounds. Each stage takes 15 days at the least and 3 months at the longest, and claims that he can make the virus in six months.

However, it seems that some authorities have questioned this paper without conducting verification experiments. Even though they haven't even done a verification experiment. Certainly, military secrets or diplomatic risks cannot be denied. BSL4 facilities are also needed. Also, some stakeholders may rely on China money. But, it was an incident that caused great damage to the world.※ International tourism in particular suffered catastrophic damage. Shouldn't the labs around the world verify it to prepare for the next? And, shouldn't China money be received as compensation?

By the way, why did Dr. appear on a British TV show?
Probably, that's because the United States, which is refraining from the presidential election, is cautious. In an interview with Fox News in July this year, Dr. presented the communication record of the doctor's smartphone as one of the evidence. This is a record of calls with many Chinese friends who were at the forefront of the infected area, and this is said to have already been verified by the FBI. Meanwhile, the UK plans to deploy HMS Queen Elizabeth (65,000 t.) to off Hong Kong, according to the Times on July 14. Yes, Dr‘s husband, parents and friends are under the supervision of the Chinese government.
Dr. Yan Li-Meng warns, "Knowing the origin of the virus is very important. We would not be able to overcome it without knowing it. This virus would threaten the lives of all."

Lawrence Bourne, chief economist of the OECD, told the French financial newspaper Les Echos that the global economic loss due to the global epidemic of the Wuhan virus would amount to 7 trillion USD by the end of 2021.

Zenodo https://zenodo.org/record/4028830

No.146から再掲【消された論文】Erased treatise

The possible origins of 2019-nCoV coronavirus
Botao Xiao, School of biology and Biological Engineering

Preprint · February 2020
DOI: 10.13140/RG.2.2.21799.29601

The 2019-nCoV coronavirus has caused an epidemic of 28,060 laboratory-confirmed infections in human including 564 deaths in China by February 6, 2020. Two descriptions of the virus published on Nature this week indicated that the genome sequences from patients were 96% or 89% identical to the Bat CoV ZC45 coronavirus originally found in Rhinolophus affinis. It was critical to study where the pathogen came from and how it passed onto human.

An article published on The Lancet reported that 41 people in Wuhan were found to have the acute respiratory syndrome and 27 of them had contact with Huanan Seafood Market. The 2019-nCoV was found in 33 out of 585 samples collected in the market after the outbreak. The market was suspicious to be the origin of the epidemic, and was shut down according to the rule of quarantine the source during an epidemic.

The bats carrying CoV ZC45 were originally found in Yunnan or Zhejiang province, both of which were more than 900 kilometers away from the seafood market. Bats were normally found to live in caves and trees. But the seafood market is in a densely-populated district of Wuhan, a metropolitan of ~15 million people. The probability was very low for the bats to fly to the market. According to municipal reports and the testimonies of 31 residents and 28 visitors, the bat was never a food source in the city, and no bat was traded in the market. There was possible natural recombination or intermediate host of the coronavirus, yet little proof has been reported.

Was there any other possible pathway? We screened the area around the seafood market and identified two laboratories conducting research on bat coronavirus. Within ~280 meters from the market, there was the Wuhan Center for Disease Control Prevention (WHCDC). WHCDC hosted animals in laboratories for research purpose, one of which was specialized in pathogens collection and identification. In one of their studies, 155 bats including Rhinolophus affinis were captured in Hubei province, and other 450 bats were captured in Zhejiang province. The expert in collection was noted in the Author Contributions. Moreover, he was broadcasted for collecting viruses on nation-wide newspapers and websites in 2017 and 2019. He described that he was once by attacked by bats and the blood of a bat shot on his skin. He knew the extreme danger of the infection so he quarantined himself for 14 days. In another accident, he quarantined himself again because bats peed on him. He was once thrilled for capturing a bat carrying a live tick.

Surgery was performed on the caged animals and the tissue samples were collected for DNA and RNA extraction and sequencing. The tissue samples and contaminated trashes were source of pathogens. They were only ~280 meters from the seafood market. The WHCDC was also adjacent to the Union Hospital where the first group of doctors were infected during this epidemic. It is plausible that the virus leaked around and some of them contaminated the initial patients in this epidemic, though solid proofs are needed in future study.

The second laboratory was ~12 kilometers from the seafood market and belonged to Wuhan Institute of Virology, Chinese Academy of Sciences. This laboratory reported that the Chinese horseshoe bats were natural reservoirs for the severe acute respiratory syndrome coronavirus (SARS-CoV) which caused the 2002-3 pandemic. The principle investigator participated in a project which generated a chimeric virus using the SARS-CoV reverse genetics system, and reported the potential for human emergence. A direct speculation was that SARS-CoV or its derivative might leak from the laboratory.

In summary, somebody was entangled with the evolution of 2019-nCoV coronavirus. In addition to origins of natural recombination and intermediate host, the killer coronavirus probably originated from a laboratory in Wuhan. Safety level may need to be reinforced in high risk biohazardous laboratories. Regulations may be taken to relocate these laboratories far away from city center and other densely populated places.

新型コロナウイルスの考えうる発生源
華南理工大学・生物科学与工程学院 肖波濤(Botao Xiao、シャオ・ボタオ)教授

プレプリント・2020年2月
DOI:10.13140 / RG.2.2.21799.29601

新型コロナウイルスが中国で伝染病を発生させた。2020年2月6日までに564人の死者を含め、2万8060人が感染したことが検査で確認されている。今週のネイチャーの解説によると、患者から検出されたゲノム配列の96%あるいは89%が中型コウモリ由来のZC45型コロナウイルスと一致したという。研究では、病原体はどこから来たのか、そして、それがどのようにしてヒトに伝染したのかを究明することが重要視された。

ランセットの記事では、武漢の41人の人々が重症急性呼吸器症候群に罹っており、そのうち27人が華南海鮮市場を訪れていたと報じられている。伝染病発生後に市場で採集された585のサンプルのうち33から新型コロナウイルスが検出され、伝染病の発生源ではないかとみられた市場は、伝染病が流行している間、発生源隔離の規則に従って閉鎖された。

ZC45型コロナウイルスを運ぶコウモリは、雲南省または浙江省で発見されたが、どちらも海鮮市場から900km以上離れている。コウモリは通常、洞窟や森に生息しているものだ。だが、海鮮市場は人口1500万人の大都市である武漢の住宅密集地区にある。コウモリが市場まで飛んでくる可能性も非常に低い。自治体の報告と31人の住民および28人の訪問者の証言によると、コウモリは食料源だったことはなく、市場で取引されてもいなかった。コロナウイルスの遺伝子が自然に組み換えされたか、あるいは中間で介在した宿主があった可能性があるが、確たることはこれまでほとんど報告されていない。

他に考えられる感染経路はないか? 私たちは海鮮市場の周辺をスクリーニングした結果、コウモリコロナウイルスの研究を行っている2つの研究所を特定した。市場から280メートル以内に、武漢疾病管理予防センター(WHCDC)があった。さらにこの専門家が収集していたのがウイルスであったことが、2017年と2019年に全国的な新聞やウェブサイトで報じられている。そのなかでこの専門家は、かつてコウモリに襲われ、コウモリの血が皮膚についたと述べていた。感染の危険性が著しく高いことを知っていた専門家は、自ら14日間の隔離措置を取った。コウモリの尿を被った別の事故の際にも同じように隔離措置を講じたという。ダニが寄生しているコウモリの捕獲で脅威にさらされたことがかつてあった、とも述べていた。

捕獲された動物には手術が施され、組織サンプルがDNAおよびRNAの抽出とシーケンシング(塩基配列の解明)のために採取されたという。組織サンプルと汚染された廃棄物が病原体の供給源だった。これらは、海鮮市場からわずか280メートルほどのところに存在したのである。またWHCDCは、今回の伝染病流行の期間中、最初に感染した医者グループが勤務するユニオン病院に隣接してもいた。確かなことは今後の研究を待つ必要があるが、ウイルスが研究所の周辺に漏れ、初期の患者を汚染したとしてもおかしくない。

もうひとつの研究所は、海鮮市場から約12km離れたところにある中国科学院・武漢ウイルス研究所だ。この研究所は、中国のキクガシラコウモリが2002年から2003年にかけて流行した重症急性呼吸器症候群(SARSコロナウイルス)の発生源であるとの報告を行っている。SARSコロナウイルスの逆遺伝学システムを用いてキメラウイルス(異なる遺伝子情報を同一個体内に混在させたウイルス)を発生させるプロジェクトに参加した主任研究者は、ヒトに伝染する可能性について報告している。憶測ではあるが、はっきりと言えば、SARSコロナウイルスまたはその派生物が研究所から漏れたかもしれないということだ。

要するに、誰かが新型コロナウイルスの変異と関係していたのである。武漢にある研究所は、自然発生的な遺伝子組み換えや中間宿主の発生源であっただけでなく、おそらく、猛威を振るうコロナウイルスの発生源でもあったのだ。バイオハザードの危険性の高い研究所においては、安全レベルを強化する必要があるだろう。これらの研究所を市内中心部やそのほかの住宅密集地域から遠く離れた場所に移転するような規制が必要ではないか。
 

 
【旧長谷川邸の雛人形】Hina dolls of the former Hasegawa residence

https://kyuhasegawa.blogspot.com/m=1

 
【直近5年間の鳥羽市の概況】Overview of Toba City in the last five years

 三重県の「観光レクリエーション入り込み客数推計書」によると、鳥羽市の直近5年間の観光入り込み客数は以下の通りとなっている。

According to Mie Prefecture's "Estimated Number of Tourists and Recreation Visitors", the number of tourists visiting Toba City over the past five years is as follows.

鳥羽市 Toba city

4,224,632人-2017年(平成29年)

4,228,257人-2018年(平成30年)

4,165,350人-2019年(令和元年)

2,924,092人-2020年(令和2年)

2,624,565人-2021年(令和3年)

 コロナ禍に見舞われた2020年と2021年の2019年比は、それぞれ70.2%と63%となり、鳥羽市旅館街の2019年比も74.3%と62.5%で大体比例している。

Compared to 2019, 2020 and 2021 hit by the coronavirus pandemic will be 70.2% and 63% respectively, and compared to 2019, Toba City Ryokan District is roughly proportional, at 74.3% and 62.5%.

鳥羽市旅館街 Toba City Ryokan District

1,726,642人-2017年(平成29年)

1,747,584人-2018年(平成30年)

1,696,924人-2019年(令和元年)

1,211,792人-2020年(令和2年)

1,060,527人-2021年(令和3年)

 しかし、2017年から2021年の鳥羽市の入り込み客数に対する鳥羽市旅館街の割合は、40.87%、41.33%、40.74%、41.44%、40.41%で、六割弱が日帰りである点について大きな差異はない。コロナ禍であってもだ。
 これは、この地が短期滞在型低価格帯家族層の占める割合が高いことを裏付けている。長期滞在型の高価格帯の商品が必要だ。

However, from 2017 to 2021, the ratio of Toba City Ryokan District to the number of visitors to Toba City was 40.87%, 41.33%, 40.74%, 41.44%, and 40.41%, and there is no big difference in the point that slightly less than 60% are day trips.
This confirms that this area has a high proportion of short-stay low-priced families. Even with the coronavirus pandemic.
This confirms that this area has a high proportion of short-stay low-priced families. I think it long-term stay type luxury price range products are necessary.

 
【いちべ神社の座標】Coordinates of Ichibe Jinja Shrine

伊射波神社 Izawa Jinja Shrine
Latitude 34°28’22.44" N. Longitude 136° 52’27.66" E.

いちべ神社 Ichibe Jinja Shrine
Latitude 34°28’35" N. Longitude 136° 51’27" E.

伊勢神宮 内宮 Ise Jingu Shrine Naiku
Latitude 34°27’18.00" N. Longitude 136° 43’30.63" E.
伊勢神宮 外宮 Ise Jingu Shrine Geku
Latitude 34°29’14.05" N. Longitude 136° 42’10.53" E.

猿田彦神社 Sarutahiko Jingu Shrine
Latitude 34°28’1" N. Longitude 136° 43’12.5" E.

明日香村 石舞台古墳 Ishibutai Tumulus
Latitude 34°28’0.44" N. Longitude 135° 49’34.14" E.

淡路 伊弉諾神宮 Izanagi Jingu Shrine
Latitude 34°27’36" N. Longitude 134° 51’08" E.

対馬 海神神社 Kaijin Jinja Shrine
Latitude 34°27’51.3" N. Longitude 129° 17’00" E.

春分の日の太陽の通り道 Path of the sun on the vernal equinox

 
【マリテーム・オペレーション④】Maritime operation ④
 

漏水 The water leakages
コーキングの劣化 Deterioration of caulking
再コーキング Re-caulking
底からの滲出はエポキシパテで止水 Water leakage from the bottom is stopped with underwater putty

コーキング劣化によるシーリングライトの溜水 Accumulated water in the ceiling light due to deterioration of caulking
LEDの着色(白→電球色)と再コーキング、そして水抜ピンホール Tinting of LED (white → light bulb color), re-caulking and the drain pinholes.

大浴場の照明が度々消える原因は、リモコントランスの電圧の揺らぎで発生する「チャタリング」だった。古いトランスなのでヒューズとその接点にはカーボン被膜ができていた。複数場所のスイッチの輻輳を軽減するには電圧の安定化が求められるが、ヒューズとその接点を研磨する事により回復した。
The reason why the lights in the public bath frequently went out was a "chattering" of the remote control transformer. this is caused by voltage fluctuations. Since it was an old transformer, the fuse and its contacts had a natural carbon coating. Voltage stabilization is necessary to reduce congestion in multi-site switches. I polishing the fuse and its contacts fixed it.

 
【2023年1月の国際収支】Balance of Payments for January 2023

 3月8日、財務省は今年1月の国際収支を発表した。経常収支は例年通りの大赤字、マイナス1兆9766億円である(過去七年間のグラフを先月号に掲載したが、パターンは毎年ほぼ同じだ)。
 貿易収支も3兆1818億円の赤字(1983年以来の大赤字)で、旅行収支は受取2516億円と支払737億円で1779億円の黒字である。この月の訪日外客数と出国日本人数は、前者が149万7300人、後者が44万3100人なので、単価はインバウンドが16万8036円、アウトバウンドが16万6328円となる。
 航空旅客は黒字の113億円、海上旅客は赤字の3億円。また、その他サービスも8649億円の赤字で、サービス収支全体では7584億円の赤字である。

On March 8, the Ministry of Finance announced the balance of payments for January this year. The current account balance was minus 1.9766 trillion JPY, a large deficit as usual. (The graph for the past 7 years that I made and published in last month's issue, it's pretty much the same pattern every year.)
The trade balance is also a deficit of 3.1818 trillion JPY (This is the highest deficit since 1985 for which comparables are available). The travel balance is a surplus of 177.9 billion JPY, consisting of 251.6 billion JPY in credit and 73.7 billion JPY in debit. This month's Visitor Arrivals and Japanese Overseas Travelers are 1,497,300 persons for the former and 443,100 persons for the latter, so the unit price is 168,036 JPY for the inbound and 166,328 JPY for the outbound.
Air passengers posted a surplus of 11.3 billion JPY, while sea passengers posted a deficit of 300 million JPY. In addition, also the other services have a deficit of 864.9 billion JPY, and the overall service balance is a deficit of 758.4 billion JPY.
 

日銀の国際収支項目の内容から From the contents of BOJ's balance of payments items 

 
No.151から再掲【インド政府による禁止アプリのリスト】Banned Apps List by India‘s Government

 インド情報技術省は6月29日(現地時間2020年)、「インドの主権と整合性、防衛、国家の安全と秩序を害する活動に従事している」として、中国製の59のモバイルアプリをブロックすると発表した。インドは"デジタル植民地化"にNOを突きつけたのである。

India's Ministry of Information Technology announced on June 29 (2020, local time) that it would block 59 Chinese-made mobile apps, saying they were "engaged in activities that harm India's sovereignty and integrity, defense and national security and order." India denied a "digital colonization".

補足: 7月28日のTBSによると、日本においても自民党の議員連盟が、中国企業が提供するTikTokなどのアプリは利用者の個人情報が中国政府に渡るおそれがあるとして、規制に向けた法整備の必要性などを政府に提言する為の会合を開いた。

Supplement: According to TBS on July 28, also in Japan, LDP's federation of parliamentarians held a meeting to advise the government on the need for legislation for regulations regarding apps such as TikTok provided by Chinese companies, as the personal information of the user may be passed to the Chinese government.

 
【G7三重・伊勢志摩交通大臣会合】G7 Mie-Ise-Shima Transport Ministers' Meeting

 

3月9日、ダイヤモンドプリンセス鳥羽入港 March 9, Diamond Princess arrives at Toba Port 

 
【ファクト2062名】Fact 2062 parsons

For some reason, the council was not held last month, but the number of victims had exceeded 2,000 as I expected. the last council meeting was January 20 (see No,181), so 96 persons died in 48 days!
Nonetheless, I believe that the efficacy of this military vaccine developed for short-term local warfare had confirmed to some extent. this could be a deterrent to biological warfare.

 
【いちべ参道のクライシス・マネジメント】Crisis management on the Ichibe pilgrimage route

枯れた藤と折れた藤棚の撤去 Removal of dead wisteria trees and broken wisteria trellises

 
【マリテームの紫木蓮と白木蓮】Magnolias of Maritime

 
【宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドライン・登録制度の説明会】Briefing session of management guidelines and registration system for adding value to the lodging industry

投影のみの項目4.(配布資料にはない) 4th item for projection only (Not present in handout)

 
【各都道府県における地域銀行の本業での競争可能性(モデル試算)】Competitive potential of regional banks in their main business in each prefecture (a model calculation by the Financial Services Agency in Japan)

 

【松阪城跡、何故こうなった?】Why did the Matsusaka Castle ruins become like this?

皮肉が効いている That's ironic.

 
Copyright (C) 2015 O.H.M.S.S. All rights reserved.

**********************************************************************************

O.H.M.S.S.(Ohuda Higashi-kishu Matsusaka-area Sightseeing Support)
Representative  Shigeki Imura

a support member of UNWTO / APTEC

"About the involvement of the tourism industry with regional development"
Home https://ohmss700.blogspot.com/
Index https://ohmss700.livedoor.blog/archives/57229908.html